· 

体操の内容以前の大前提は・・

12月半ばに札幌・小樽の3つの介護施設で

リハビリや介護予防体操を

見学&体験させていただくことができました。

 

特に印象に残っているのが、小樽のデイサービスセンター。

私が「リハビリ」に関心があるということを

話したことをうけての主任の方の話しです。

 
80代の方で体操が好きな人は数%。
好きではないけど健康のためにと
積極的に取り組む人が数%。
その他大多数の方は体操はやりたくない人。
 
冬になれば外出やデイに来るのも
高齢で体の調子が悪ければおっくうになる。
 
でも・・健康のためにも外に出たほうがいい。
介護職員として大切なのは、
 
どうしたら、利用者さんが
楽しくできるか、
やりたい気持ちになるか、
気持ちの面のサポート。
 
おしゃべりや声掛けなどコミュニケーションが重要。
元気になっていただくメンタルアップの工夫が必要。
それが大前提。
 
あなたがいるからここに来ると言われるような
介護職員になっていくこと。
 
そんななかで「あなたのためにリハビリやるよ」と言われ
職員自身が「え?私のためだったんだ・・!」と驚くようなこともある。
 
利用者さんが職員を評価する時代となっている。
 
この話は
私の姿勢改善講座にもあてはまること。
 
体操の内容だけではなく、
楽しくて、また来たくなるような
クラスづくり、声掛けを工夫していこうと学びました。
 
今後高齢の方を対象としたクラスを開催する際にも
楽しみながら介護予防になる
気持ちが明るくなる、またやりたくなる
クラスを目指していきます!
 
姿勢がよくなると・・
体の痛みやコリが楽になる。
足腰に自然と必要な筋肉がつく。
 
気持ちが明るくなる。
自信を持って見える。
 
たくさんの方に実感していただけるよう
精進していきます。

雪煙をあげて走る電車に乗って、札幌へ向かいます☃
雪煙をあげて走る電車に乗って、札幌へ向かいます☃